• 行政書士を探す
  • 行政書士について

    行政書士について

    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について

    北海道行政書士会について

    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん keyboard_arrow_down
      • たくまくんYoutubeチャンネル
      • たくまくん画像ダウンロード
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには

    行政書士になるには

    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード


会員ログイン

  • HOME
  • 行政書士を探す
  • 行政書士について
    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について
    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん keyboard_arrow_down
      • たくまくんYoutubeチャンネル
      • たくまくん画像ダウンロード
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには
    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード

2006/4

  • HOME
  • アーカイブ

2006.04.27

日行連「行政書士ポータルサイト」オープン

日行連のサイトに「行政書士ポータルサイト」がオープンしました。  【行政書士ポータルサイトの意義】日本行政書士会連合会ICT推進委...

2006.04.01

第1回 行政書士会ふれあい作文コンクール「琢磨賞」 作品募集

第1回 行政書士会 ふれあい作文コンクール「琢磨賞」作品募集要項趣旨 これまでの世間一般での「行政書士」という存在は、あまり親しみをもって頂...

2006.04.01

『北海道電子自治体共同システム』が4月からスタートします

去る2月23日に、企画開発部と高度情報化対応委員会の中から6名で、株式会社HARPを訪問し本年4月から運用が開始される『北海道電子自治体共同...

2006.04.01

北海道行政書士会電子申請模擬サイト 代理申請機能追加詳細

平成16年10月1日より運用して参りました「電子申請模擬サイト」に「代理申請」機能を追加致しました。総務省の代理申請に準拠しており、委任状登...

2006.04.01

電子申請模擬サイトに代理申請機能を追加

 本年1月19日に、小泉総理を本部長としたIT戦略本部(略称)が『IT新改革戦略』を発表しました。これは医療基盤の整備や資源やエネルギーなど...

2006.04.01

公証人の電子定款認証対応について

以下の公証人が平成17年10月1日より電磁的記録に関する事務(電子定款認証)に対応いたしました。平成18年4月10日現在の北海道内「指定公証...

2006.04.01

申請取次関係事務手続の変更について

従前は申請取次の申出書の届出及び取次者証の交付の事務等につきまして、地方入国管理局長へ手続きを行っていただいておりましたが、平成17年1月3...

2006.04.01

平成17・18年度インターネット一元受付参考資料

一元受付のプログラム入力画面、ウェブ画面を中心にリリース致します。業務の一助として活用頂ければ幸いです。下記のどちらかを保存してご活用くださ...

最近の投稿

  • 2025/10/31
    自動車運送事業関連手続きのオンライン申請に関する説明会の 事前案内について(周知)
  • 2025/10/30
    出入国在留管理庁からのお知らせについて(周知)
  • 2025/10/30
    【日行連2025.12.2開催】「災害復興支援に関するオンラインセミナー」ご案内
  • 2025/10/30
    【2025.12.8開催】日本ADR協会「2025年度シンポジウム」ご案内
  • 2025/10/30
    【北海道開発局】建設業法令遵守講習会について(ご案内)
  • 2025/10/29
    【日行連発第915号】CCUS運用実践セミナー開催について(周知)
  • 2025/10/29
    【日行連発第914号】CCUSサテライト説明会(CPD・CPDS認定講習)の開催について(周知)
  • 2025/10/27
    「支援者のための事業承継ワークショップin札幌」開催のご案内
  • 2025/10/24
    【日行連発第888号】WEBセミナー「建設業行政をめぐる最近の話題」の開催について(周知)
  • 2025/10/24
    令和7年度報酬額統計調査の実施について

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2022年12月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2010年12月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2009年12月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年4月


〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西10丁目1-6
北海道行政書士会館
TEL 011-221-1221 / FAX 011-281-4138
お問い合わせはこちら

  • 行政書士について
    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について
    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには
    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード
Copyright© Hokkaido Certified Administrative Procedures Legal Specialists Association. All Rights Reserved.