• 行政書士を探す
  • 行政書士について

    行政書士について

    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について

    北海道行政書士会について

    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん keyboard_arrow_down
      • たくまくんYoutubeチャンネル
      • たくまくん画像ダウンロード
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには

    行政書士になるには

    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード


会員ログイン

  • HOME
  • 行政書士を探す
  • 行政書士について
    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について
    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん keyboard_arrow_down
      • たくまくんYoutubeチャンネル
      • たくまくん画像ダウンロード
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには
    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード

2021/3

  • HOME
  • アーカイブ

2021.03.31

会報2021年春号(344号)同封物のご案内【総務部からのお

2021年3月発行の会報春号同封の総務部からのお知らせです。   総務部まとめ 斡旋物品周知文210325 ...

2021.03.31

会報2021年春号(344号)同封物のご案内【封印管理委員会

2021年3月発行の会報春号同封の封印管理委員会からのお知らせです。 【業務部】2021丁種封印再委託会員募集案内...

2021.03.22

(周知)自動車の廃車等に係る窓口の混雑緩和対策について(令和

令和2年3月22日 会員各位 自動車の廃車等に係る窓口の混雑緩和対策について(周知) 北海道行政書士会業務部  国土交通省より、自動...

2021.03.19

【業務部】空家等対策委員会がSTVの取材を受けました

 令和3年3月16日(火)北海道行政書士会館にて、本会業務部 空家等対策委員会が札幌テレビ放送(STV)の取材を受けました。  当日は、大...

2021.03.19

「新型コロナウイルス感染症の影響に対応するための沿道飲食店等

令和3年3月19日 会員各位 「新型コロナウイルス感染症の影響に対応するための沿道飲食店等の路上利用に伴う道路占有の取扱いについて」の一...

2021.03.18

行政書士登録・業務内容等説明会のご報告

 令和3年2月20日(土)、北海道行政書士会はホテルポールスター札幌2F「セレナード」において「令和2年度行政書士登録・業務内容等説明会」を...

2021.03.14

新入会員3月登録証交付式

 令和3年3月9日(火)、本会1階会議室において3月1日登録2名(登録は4名)の登録証交付式が開催されました。  宮元会長から行政書士の組...

2021.03.11

(周知)新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措宣言を実施す

令和3年3月11日 会員各位 (周知)新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措宣言を実施すべき区域の変更(令和3年2月26日)に伴う工事...

2021.03.11

適正な価格による工事発注について(周知協力)

令和3年3月11日 会員各位 適正な価格による工事発注について(周知協力) 北海道行政書士会業務部 今般、国土交通省より、適正な価格...

2021.03.10

新型コロナウイルス感染症に関する各種情報

北海道行政書士会新型コロナ対策本部より、「新型コロナウイルス感染症関する各種情報(令和3年3月3日改訂)」のお知らせです。 詳細は新型コロ...

2021.03.08

【急募】中小企業庁からの要請による「一時支援金の登録確認機関

                                        令和3年3月8日  会 員 各 位   ...

2021.03.04

【アンケート依頼】 交通事故業務の正しい推進に向けたアンケー

令和3年3月4日 会員各位 北海道行政書士会業務部 交通事故業務の正しい推進に向けたアンケートの周知協力について(依頼)  以下の通...

最近の投稿

  • 2023/03/27
    「本邦にある不動産又はこれに関する権利の取得に関する報告書」について(周知)
  • 2023/03/26
    【日行連】一般倫理研修に係る分散受講の周知について
  • 2023/03/22
    資源有効利用促進法省令の改正及びストックヤード運営事業者登録規程について(周知)
  • 2023/03/22
    【封印管理委員会】新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う自動車登録申請の年度末集中の分散について(周知)
  • 2023/03/20
    【業務部・許認可部門】NPO法人ポータルサイトにおけるウェブ報告システムの運用開始について(周知)
  • 2023/03/14
    建設業経理士検定 試験対策講座(2級)VOD研修のご案内
  • 2023/03/14
    資源有効利用促進法に基づく省令等の改正について(周知)
  • 2023/03/14
    建設副産物情報交換システムの現場掲示様式への対応について(周知)
  • 2023/03/14
    労務費、原材料費、エネルギーコスト等の取引価格を反映した適正な請負代金の設定等について(周知)
  • 2023/03/03
    新入会員2月登録証交付式

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年2月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年11月


〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西10丁目1-6
北海道行政書士会館
TEL 011-221-1221 / FAX 011-281-4138
お問い合わせはこちら

  • 行政書士について
    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について
    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには
    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード
Copyright© Hokkaido Certified Administrative Procedures Legal Specialists Association. All Rights Reserved.