• 行政書士を探す
  • 行政書士について

    行政書士について

    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について

    北海道行政書士会について

    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん keyboard_arrow_down
      • たくまくんYoutubeチャンネル
      • たくまくん画像ダウンロード
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには

    行政書士になるには

    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード


会員ログイン

  • HOME
  • 行政書士を探す
  • 行政書士について
    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について
    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん keyboard_arrow_down
      • たくまくんYoutubeチャンネル
      • たくまくん画像ダウンロード
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには
    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード

  • HOME
  • アーカイブ

2023.09.27

「日行連自動車登録OSSセンター支所」登録・看板設置希望会員

令和5年9月26日   会 員 各 位   北海道行政書士会 封印管理委員長 羽賀亮介  ...

2023.09.27

入管業務研修のご案内

令和5年9月15日 北海道行政書士会 会員各位 北海道行政書士会 中央研修所 研修統轄 三浦 勝也   令和5年度...

2023.09.27

<総務部>会報(No.354)同封物のご案内

1 行政書士一般倫理研修について(再周知) 2 行政書士電子証明書G-ID補助金支給申請手続きのご案内230926 3 業務相談...

2023.09.25

【職務上請求書について~2023年9月1日より適用】

令和5年(2023年)9月吉日   会 員 各 位   職務上請求書使用確認委員会 委員長 菊地 淳史...

2023.09.21

行政書士実態調査へのご協力について

標記の件につきまして、別添のとおり日行連より周知依頼がありましたので、お知らせします。 【日行連発第699号】行政書士実態調査へのご協...

2023.09.21

紙の自動車保管場所証明書を用いたOSS申請について(周知)

令和5年9月21日   会員 各位   北海道行政書士会 封印管理委員長 羽賀 亮介   ...

2023.09.15

「終活ガイドブック&エンディングノート」の販売開始について

令和5年(2023年)9月15日   会員各位   北海道行政書士会 戦略推進部   「終...

2023.09.14

医療法人に関する情報の調査及び分析等について(周知)

令和5年9月14日 北海道行政書士会 会員各位 北海道行政書士会業務部   医療法人に関する情報の調査及び分析等について(...

2023.09.14

WEBセミナー「建設業行政をめぐる最近の話題」の開催について

令和5年9月14日 北海道行政書士会 会員各位 北海道行政書士会業務部   WEBセミナー「建設業行政をめぐる最近の話題」...

2023.09.14

農地法施行規則第3条等の一部改正による申請書様式の変更につい

令和5年9月14日 会員各位   北海道行政書士会業務部   農地法施行規則第3条等の一部改正による申請書...

2023.09.13

「今後のマンション政策のあり方に関する検討会」とりまとめのW

令和5年9月13日 北海道行政書士会 会員各位                   北海道行政書士会業務部 「今後のマンション政策のあ...

2023.09.07

たくまくん絵本「たくまくん おはよう」の贈呈式

 令和5年9月6日、宮元会長は公益社団法人北海道私立幼稚園協会の近藤宏会長、中村みどり副会長を訪問し、たくまくん絵本560冊を贈呈しました。...

2023.09.04

建設キャリアアップシステム代行申請同意書の集約について(周知

令和5年9月4日 会員各位 北海道行政書士会業務部   建設キャリアアップシステム代行申請同意書の集約について(周知) ...

2023.08.31

北海道運輸局札幌運輸支局等における窓口受付時間の変更について

令和5年8月31日   会員各位   北海道行政書士会 封印管理委員長 羽賀 亮介   ...

2023.08.31

ADR調停人候補者養成研修・調停技能研修(初級編)について

令和5年8月30日   北海道行政書士会会員 各位   北海道行政書士会 中央研修所 研修統轄  三浦 ...

2023.08.31

令和5年度行政書士制度PRポスターの送付について

令和5年8月31日 会員各位 北海道行政書士会 広報部長 酒勾 桂子 令和5年度行政書士制度PRポスターの送付について  謹啓 ...

2023.08.31

【北海道行政書士会】メールマガジン 「たくマガ」No.101

============================================================ 【悩んでないでま...

2023.08.30

新入会員8月登録証交付式

 令和5年8月8日(火)、本会2階研修室におい8月1日登録8名(8月登録は7名)の登録証交付式が開催されました。  宮元会長から「幅広い業...

2023.08.25

8月30日「JCIP CIICユーザー勉強会」のご案内(第9

                                       令和5年8月25日 会 員 各 位        ...

2023.08.25

【日行連からのお知らせ】領収証の基本様式に関する規則の一部改

令和5年8月25日 北海道行政書士会 会員各位 北海道行政書士会 総務部長 橋本奈津子   【重要】「日本行政書士会連合...

2023.08.21

【日行連発第440号】令和5年度行政書士制度PRポスター及び

 この度、日本行政書士会連合会より令和5年度行政書士制度PRポスター画像の取扱いについて通知がありましたので、お知らせいたします。 【...

2023.08.21

【日行連発第439号】令和5年度行政書士制度PR動画の公開に

 日行連広報部では、行政書士制度を国民に広くPRすることを目的として、本年度も行政書士制度PRポスターモデル(貴島明日香氏)が出演するPR動...

2023.08.18

日本公証人連合会における総務省通知『行政書士が業として財産管

令和5年8月18日 北海道行政書士会 会員各位   北海道行政書士会業務部 北海道行政書士会戦略推進部   ...

2023.08.17

一般財団法人国土計画協会「国土計画シンポジウム」(インターネ

令和5年8月17日 会員各位 北海道行政書士会業務部 日行連より、標記の件につきまして会員への周知依頼がございましたのでご案内致し...

2023.08.17

<届出済証明書の更新を希望される方へ>申請取次実務研修会の開

2023年(令和5年)8月17日 申請取次行政書士 各位  申請取次行政書士管理委員会 委員長 尾埜 善久       行政書士申請...

2023.08.17

【日行連発第542号】遺言、任意後見等の制度普及に関する行政

会 員 各 位  日行連より、遺言、任意後見等の制度普及に関する日本公証人連合会(日公連)との広報活動の連携について、別添のとおり依頼...

2023.08.09

DVD視聴による行政書士一般倫理研修の申込締切日延長のお知ら

令和5年8月9日 北海道行政書士会会員 各位   北海道行政書士会 中央研修所 研修統轄 三浦 勝也   ...

2023.08.09

WEBセミナー「建設業行政をめぐる最近の話題」の開催について

令和5年8月9日 北海道行政書士会 会員各位 北海道行政書士会業務部 WEBセミナー「建設業行政をめぐる最近の話題」の開催について(周...

2023.08.03

下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底等につい

令和5年8月3日 北海道行政書士会 会員各位 北海道行政書士会業務部   下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管...

2023.08.03

国土交通省関係住宅宿泊事業法施行規則の一部を改正する省令等の

令和5年(2023年)8月3日 会員各位 北海道行政書士会 業務部長 嶋田 不二雄 国土交通省関係住宅宿泊事業法施行規則の一部を改正...

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 12 ページ 13 ページ 14 … ページ 78 次ページ

最近の投稿

  • 2025/07/04
    事務局の夏季休業について
  • 2025/06/30
    新入会員6月交付式
  • 2025/06/30
    特殊車両通行許可関連システムのエラー解消について他【周知】
  • 2025/06/25
    CCUS 運用実践セミナー開催について(周知)
  • 2025/06/24
    <新規に申請取次業務を行うことを希望される方へ>申請取次事務研修会(9月VOD方式)の開催について
  • 2025/06/11
    CCUS 運用実践セミナー開催について(周知)
  • 2025/06/11
    入国前結核スクリーニングの実施について(周知)
  • 2025/06/06
    令和7年度特定行政書士法定研修申込期間の延長について(お知らせ)
  • 2025/06/06
    令和7年度HIECC(ハイエック)国際理解講演会の開催のご案内
  • 2025/06/04
    マイナンバーカード申請手続相談員証の破棄処分について(お知らせ)

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
  • 2021年8月
  • 2021年4月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月


〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西10丁目1-6
北海道行政書士会館
TEL 011-221-1221 / FAX 011-281-4138
お問い合わせはこちら

  • 行政書士について
    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について
    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには
    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード
Copyright© Hokkaido Certified Administrative Procedures Legal Specialists Association. All Rights Reserved.