• 行政書士を探す
  • 行政書士について

    行政書士について

    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について

    北海道行政書士会について

    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん keyboard_arrow_down
      • たくまくんYoutubeチャンネル
      • たくまくん画像ダウンロード
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには

    行政書士になるには

    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード


会員ログイン

  • HOME
  • 行政書士を探す
  • 行政書士について
    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について
    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん keyboard_arrow_down
      • たくまくんYoutubeチャンネル
      • たくまくん画像ダウンロード
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには
    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード

  • HOME
  • アーカイブ

2025.06.02

外国人技術者採用のためのインドネシア合同就職説明会の開催につ

2025年6月2日 会員各位 北海道行政書士会事務局 外国人技術者採用のためのインドネシア合同就職説明会の開催について (周知)  ...

2025.05.29

新入会員5月交付式

 令和7年5月12日(月)、本会2階研修室において5月1日登録9名(5月登録は、13名)の登録証交付式が開催されました。  冒頭、宮元会長...

2025.05.26

特殊車両通行許可関連システムのエラーについて【周知】

令和7年5月26日 会員各位 封印管理委員会 委員長 羽賀 亮介   特殊車両通行許可関連システムのエラーについて【周知...

2025.05.20

5月29日開催 CIICユーザー勉強会のご案内~経営事項審査

2025年5月20日 会員各位 北海道行政書士会 業務部長 嶋田 不二雄 5月29日開催 CIICユーザー勉強会のご案内 ~経営事...

2025.05.19

5月19日(月) Tvh「5時ナビ Tvh道新ニュース」をご

 5月19日(月)、北星学園大学におきまして、「北星学園大学及び北星学園大学短期大学部と北海道行政書士会 相互連携・協力に関する協定」の調印...

2025.05.16

令和7年度変圧器補助金制度について(周知)

2025年5月16日 会員各位 北海道行政書士会 業務部長 嶋田 不二雄 「令和7年度変圧器補助金制度」について(周知)  公益財...

2025.05.15

北海道行政書士会会則施行規則の一部改正について

 北海道行政書士会会則施行規則の一部が次のとおり改正され、令和3年3月29日(第4回理事会の承認があった日)から施行されました。  詳細に...

2025.05.14

エコアクション21審査員試験の募集開始について(周知)

令和7年5月14日 北海道行政書士会 会員各位 北海道行政書士会業務部 業務部長 嶋田 不二雄 エコアクション21審査員試験の募集開...

2025.05.14

外国人技術者採用のためのオンライン就職説明会の開催について(

2025年5月14日 会員各位 北海道行政書士会 業務部長 嶋田 不二雄 外国人技術者採用のためのオンライン就職説明会の開催について...

2025.05.13

<届出済証明書の更新を希望される方へ>申請取次実務研修会の開

2025年(令和7年)5月13日 申請取次行政書士 各位 申請取次行政書士管理委員会 委員長 尾埜 善久 行政書士申請取次実務研修会...

2025.05.09

GREEN×EXPO 2027特別仕様ナンバープレートの デ

令和7年5月9日   会員 各位   北海道行政書士会 封印管理委員長 羽賀 亮介   ...

2025.05.08

【5月開催】CCUS サテライト説明会(CPD・CPDS認定

令和7年5月8日   会 員 各 位                      北海道行政書士会 業務...

2025.05.02

戸籍法の改正に伴う問合せ等への行政書士による対応支援について

令和7年5月2日 会 員 各 位 北海道行政書士会 業務部長 嶋田不二雄 戸籍法の改正に伴う問合せ等への行政書士による対応支援につい...

2025.04.30

新入会員4月交付式

 令和7年4月8日(火)、本会2階研修室において4月2日登録4名(4月登録は、5名)の登録証交付式が開催されました。 冒頭、宮元会長から昨...

2025.04.30

Tokyo Pride2025プライドパレードへの参加につい

令和7年4月30日   北海道行政書士会 会員各位   北海道行政書士会 戦略推進部長 甲田 啓一 ...

2025.04.22

令和6年度支部研修会実施記録について(情報提供)

令和7年4月22日 北海道行政書士会会員 各位                                             ...

2025.04.11

<新規に申請取次業務を行うことを希望される方へ>行政書士申請

2025年(令和7年)4月11日 会員各位 申請取次行政書士管理委員会 委員長 尾埜 善久       行政書士申請取次事務研修会(...

2025.04.11

「外国人技術者の採用・定着に向けたハンドブック」の公表につい

2025年4月11日   会員各位   北海道行政書士会 業務部長 嶋田 不二雄   「...

2025.04.10

令和7年度著作権相談員養成研修について(周知)

令和7年4月9日 北海道行政書士会 会員各位 北海道行政書士会   業 務 部 長   嶋 田 不二雄 中央研修所研修統轄 三 浦 ...

2025.04.10

 建設業法第8条各号等誓約書参考様式について(周知) 

令和7年4月10日   北海道行政書士会 会員各位   北海道行政書士会業務部 業務部長 嶋田不二雄 ...

2025.04.02

令和7年度「若年層の性暴力被害予防月間」の実施について(周知

令和7年4月2日   北海道行政書士会 会員各位   北海道行政書士会 戦略推進部長 甲田 啓一 &...

2025.04.02

公証役場の利用に関する意見・苦情窓口の設置について(周知)

令和7年4月2日   北海道行政書士会 会員各位   北海道行政書士会 戦略推進部長 甲田 啓一 &...

2025.04.02

種苗法施行規則の一部を改正する省令、種苗法第二条第七項及び種

令和7年4月2日   北海道行政書士会 会員各位   北海道行政書士会 戦略推進部長 甲田 啓一 &...

2025.04.02

VOD研修「カスタマーハラスメント研修」配信期間終了のお知ら

令和7年4月2日 北海道行政書士会会員 各位 北海道行政書士会 中央研修所研修統轄 三浦 勝也     ...

2025.04.02

【4月開催】CCUS サテライト説明会(CPD・CPDS認定

令和7年4月2日   会 員 各 位                      北海道行政書士会 業務...

2025.04.02

自動車保管場所標章(ステッカー)の廃止について【周知】

令和7年4月2日 会員 各位   北海道行政書士会 封印管理委員長 羽賀 亮介   自動車保管場所標章(...

2025.03.27

再生資源利用促進計画作成に当たって行う確認事項に関する解説の

令和7年3月26日  北海道行政書士会会員 各位 北海道行政書士会 業務部長 嶋田 不二雄 再生資源利用促進計画作成に当たって行う確...

2025.03.27

特殊車両通行許可関連システムの機能改良について【周知】

令和7年3月27日 会員各位 封印管理委員会 委員長 羽賀 亮介   特殊車両通行許可関連システムの機能改良について【周...

2025.03.26

【業務資料】申請取次業務~新たな業務への挑戦~

令和7年3月25日発行の会報春号に同封の業務資料です。 【業務資料】申請取次業務~新たな業務への挑戦~...

2025.03.26

【業務資料】許認可を必要とする法人

令和7年3月25日発行の会報春号に同封の業務資料です。 【業務資料】許認可を必要とする法人...

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 ページ 2 ページ 3 ページ 4 … ページ 79 次ページ

最近の投稿

  • 2025/09/18
    国土交通省住宅セーフティネット機能強化・推進事業「賃貸住宅の賃 貸 借契約に係る相談対応研修会」及び「残置物の処理等に関するモデル契 約条項の解説セミナー」のオンライン開催について(ご案内)
  • 2025/09/18
    「令和7年度調停スキル研修(初級編)」の開催について(ご案内)
  • 2025/09/17
    たくまくん公式X開設のお知らせ
  • 2025/09/16
    【日行連発第719号】国土利用計画法に基づく事後届出制の周知徹底等に関するお願い(周知)
  • 2025/09/16
    <新規に申請取次業務を行うことを希望される方へ>申請取次事務研修会(11月VOD方式)の開催について
  • 2025/09/16
    【更新:2025/9/16更新】丁種会員名簿(自動車登録業務に十分精通した行政書士一覧)の公開について
  • 2025/09/11
    【日行連発第700号】建設キャリアアップシステム能力評価手数料全額支援及び概要説明動画の周知について
  • 2025/09/09
    (一財)行政管理研究センター主催「行政不服審査法実務セミナー」開催のお知らせ
  • 2025/09/08
    【日行連発第675号】CCUS運用実践セミナー開催について(周知)
  • 2025/09/05
    令和7年度消費生活リーダー養成講座のオンデマンド受講者募集について

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月


〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西10丁目1-6
北海道行政書士会館
TEL 011-221-1221 / FAX 011-281-4138
お問い合わせはこちら

  • 行政書士について
    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について
    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには
    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード
Copyright© Hokkaido Certified Administrative Procedures Legal Specialists Association. All Rights Reserved.