• 行政書士を探す
  • 行政書士について

    行政書士について

    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について

    北海道行政書士会について

    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん keyboard_arrow_down
      • たくまくんYoutubeチャンネル
      • たくまくん画像ダウンロード
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには

    行政書士になるには

    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード


会員ログイン

  • HOME
  • 行政書士を探す
  • 行政書士について
    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について
    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん keyboard_arrow_down
      • たくまくんYoutubeチャンネル
      • たくまくん画像ダウンロード
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには
    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード

2012/11

  • HOME
  • アーカイブ

2012.11.30

全国法規・監察担当者会議の報告

 平成24年度全国法規・監察担当者会議が、平成24年11月21日・22日 日本行政書士連合会会館で行われました。          北海道会...

2012.11.29

北海道新聞社本社を表敬訪問 〜北海道新聞社原田常務と対談〜

 平成24年11月29日 吉村副会長と酒勾広報部長は北海道新聞社本社を訪問し、北海道新聞社常務取締役 管理統括本部長 財務・連結経営担当 原...

2012.11.29

財界さっぽろ新年号掲載の会長取材 〜行政書士会の過去・現在・

 平成24年11月28日 財界さっぽろ平成25年新年号の業界紹介の記事掲載のため、加藤会長が本会1階会議室で取材を受けました。 会長から、昭...

2012.11.29

六士会勉強会の報告 〜災害時における士業連携のあり方について

 平成24年11月27日札幌弁護士会館5階で、六士会士業の札幌弁護士会・札幌司法書士会、社団法人北海道不動産鑑定士協会、日本公認会計士協会北...

2012.11.26

日本政策金融公庫融資制度等研修のご案内

北海道行政書士会会員 各位                                北海道行政書士会                ...

2012.11.19

平成24年度後期 新入会員研修の報告

 平成24年11月16日・17日の2日間、午前10時〜午後5時40分(2日目終了:午後5時30分) 札幌市白石区東札幌の札幌市産業振興センタ...

2012.11.13

七士業による「くらしのよろず無料相談会」について(11月6日

七士業による「くらしのよろず無料相談会」について 十勝支部 田 中 長 親  「有り難うございます。」と感謝の言葉を残して会場を去る相談者、...

2012.11.12

平成24年11月新入会員 登録証交付式

平成24年11月12日本会1階会議室で、11月1日登録の新入会員4名(1名欠席)への登録証交付式が行われました。新入会員一人ひとりに加藤会長...

2012.11.10

鈴木直道夕張市長が本会を訪問

〜本会の夕張支援に感謝の意〜  平成24年11月9日、鈴木夕張市長と三浦税務担当課長が本会を訪問し、加藤会長、横内業務企画部長、荒木研修部長...

2012.11.08

北海道庁表敬訪問 〜多田健一郎副知事と対談〜

 平成24年11月6日、松山北海道議会議員(札幌支部副支部長)、宮元副会長、酒勾広報部長、長谷川局長は、北海道庁を表敬訪問し、多田健一郎副知...

2012.11.07

平成25・26年度定期競争参加資格審査インターネット一元受付

https://www.gyosei.or.jp/members/products/detail.php?product_id=417 (...

2012.11.05

日行連情報【No.083】出入国管理及び難民認定法施行規則等

https://www.gyosei.or.jp/members/products/detail.php?product_id=416 (...

2012.11.05

日行連開催による全国研修について

北海道行政書士会会員 各位                                北海道行政書士会                ...

2012.11.05

日行連開催による全国研修について

北海道行政書士会会員 各位                                北海道行政書士会                ...

2012.11.02

戸籍謄本・住民票の写し等職務上請求書の様式改訂に伴う無償差替

 北海道行政書士会会員 各位  北海道行政書士会 会長 加藤 隆夫  戸籍謄本・住民票の写し等職務上請求書の様式改訂に伴う無償差替えについて...

最近の投稿

  • 2025/11/21
    【満員御礼】令和7年度入管業務研修の開催について
  • 2025/11/19
    デジタル庁職員による「Gビズポータルのオンライン説明会」の開催について(周知)
  • 2025/11/17
    【日行連発第1014号】在留申請のオンライン手続に係る利用者アンケートのご協力について(周知)
  • 2025/11/17
    【更新:2025/11/17更新】丁種会員名簿(自動車登録業務に十分精通した行政書士一覧)の公開について
  • 2025/11/13
    行政書士徽章販売価格改定のお知らせ
  • 2025/11/13
    【日行連発第1009号】相続土地国庫帰属制度の利用状況に関する意識調査について(依頼)
  • 2025/11/07
    道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令及び封印取付け委託要領等 の改正について(周知)
  • 2025/11/07
    <届出済証明書の更新を希望される方へ>行政書士申請取次実務研修会(1月VOD方式)のご案内
  • 2025/11/05
     「ADR週間(ADRの日)」の実施について(周知)〜【2025.12.1法務省主催「ADRの日オンライン・フォーラム」開催】ご案内〜
  • 2025/11/03
    新入会員10月交付式

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年2月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年11月


〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西10丁目1-6
北海道行政書士会館
TEL 011-221-1221 / FAX 011-281-4138
お問い合わせはこちら

  • 行政書士について
    • 特定行政書士について
  • 北海道行政書士会について
    • アクセスマップ・支部一覧
    • 新型コロナウイルス関連情報
    • 会長挨拶
    • 会則
    • 組織図
    • 役員名簿
    • たくまくん
    • 個人情報保護方針
    • 当会のホームページについて
  • 行政書士になるには
    • 行政書士登録申請書類一括ダウンロード
Copyright© Hokkaido Certified Administrative Procedures Legal Specialists Association. All Rights Reserved.