会員ログイン
恒例となった年度末の各運輸支局における自動車登録無料相談会について、各支部からの報告は以下の通りです。(4月27日現在) ________...
2022年3月31日 会員各位 外国人サポートセンター センター長 深林 恭広 外国人サポートセンターでは、公益社団法人北海道国際...
令和4年3月17日(木)、本会2階研修室において3月1日登録3名(登録は名)の登録証交付式が開催されました。 宮元会長から「許認可を中...
~函館支部の行政書士記念日活動報告2~ 次に子供食堂、児童養護施設、ひとり親家庭及び経済的に困窮した学生、留学生や技能実習生等の外国...
~函館支部の行政書士記念日活動報告1~ 函館支部では、行政書士記念日事業として例年開催してきた無料相談会等が新型コロナウイルス感染拡...
令和4年1月28日(金)、札幌パークホテル地下2階「パークプラザ」にて、行政書士制度70周年記念事業として新春セミナーが開催されました。前...
令和4年2月15日(火)、本会2階研修室において2月1日登録6名(登録は8名)の登録証交付式が開催されました。 宮元会長から「農地関連...
「令和4年 行政書士登録手続等説明会」の中止について 当会では令和4年2月19日(土)に開催を予定しておりました「行政書士登録手続等説明...
コロナ禍により、予定しておりました2月22日、HTBテレビ「イチオシ!!」宮元会長の出演は残念ながら中止になりました。代わりに、パーソナリ...
令和4年 1月21日 ...
令和4年1月18日(火)、本会1階会議室において1月1日登録2名(登録は5名)の登録証交付式が開催されました。 宮元会長から「新しい法...
令和4年 宮元会長 新年挨拶 DXからSSS《Super Smart Society》の時代へ...
令和4年 各支部長 新春のご挨拶 令和4年 各支部長 新春のご挨拶:旭川支部/網走支部 令和4年 各支部長 新春のご挨拶:小樽支部/...
誠に勝手ながら、下記のとおり 令和3年12月29日~令和4年1月3日までを 年末年始休業とさせていただきます。 ご了承の程、お願い申し...
令和3年12月6日(月)、本会2階研修室において12月1日登録4名(登録は6名)の登録証交付式が開催されました。 宮元会長から最近の行...
令和3年11月7日(日)イオン上磯店で「函館地区士業連絡協議会」のイベントを開催しました。 その際、「函館地区士業連絡協議会」を構成す...
2022年1月からHTB「イチオシ!」の放送時間内に北海道行政書士会のテレビCMが放送されています ・毎週木曜日15:45~16:45 ...
令和3年11月11日(木)、本会1階会議室において11月1日登録3名(登録は4名)の登録証交付式が開催されました。 宮元会長から最近の...
道民の皆さまへ 行政書士制度70周年記念公演、三遊亭円楽師匠・三遊亭楽大 落語公演会は、 定員に達しました。たくさんのご応募、あ...
令和3年10月13日(水)、本会2階研修室において10月1日登録4名(登録は5名)の登録証交付式が開催されました。 菊地副会長から「み...
令和3年9月14日(火)、本会2階研修室において9月1日登録8名(登録は9名)と移転1名の登録証交付式が開催されました。 宮元会長から...
2021.08.31新型コロナウイルス感染症情報サイト改訂(令和3年8月31日改訂)...
令和3年8月10日(火)、本会2階研修室において8月1日登録7名(登録は10名)の登録証交付式が開催されました。 横内副会長から「業際...
日行連のサイトで令和3年度行政書士制度PR動画が公開されています 令和3年度行政書士制度PR動画...
2021年8月13日(金)~17日(火)の間、お盆休みのため事務局が閉局となります。 ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申...
令和3年7月13日(火)、本会2階研修室において7月1日登録5名(登録は8名)の登録証交付式が開催されました。 宮元会長からコロナ禍に...
令和3年度北海道行政書士会定時総会において、宮元仁会員(札幌支部)が新会長に選任され、選挙管理委員会の村田菊男委員長より、当選証書が授与さ...
令和3年6月18日(金)、本会2階研修室において6月1日登録6名(登録は7名)の登録証交付式が開催されました。 宮元会長から行政書士業...
令和3年5月18日(火)、本会2階研修室において5月1日登録12名(登録は17名)の登録証交付式が開催されました。 宮元会長から行政書士...
令和3年4月12日(月)、本会2階研修室において4月1日登録6名(登録は8名)の登録証交付式が開催されました。 横内副会長(経理部長)...