会員ログイン
1.日時 平成19年5月23日(水) PM3:00〜5:00 2.場所 本会会議室 3.出席者 堀内、森越、渡、奥田、森田、小山内(アイ...
釧路支部の紹介 釧路支部は釧路市を中心とした地域に在住する会員で組織されており、平成18年4月30日現在会員数47名を擁します。 ■釧路...
小樽支部の紹介 1.沿 革 昭和38年発足。当初は会員数13名でスタート。その後順調に増員を続け、平成19年4月現在会...
根室支部紹介 (納沙布岬) 1 根室支部とは・・・ 北海道行政書士会根室支部は、根室支庁の1市、4町(根室市、別海町、中...
十勝支部の紹介です。十勝支部は帯広市を中心に19市町村を管轄する支部です。 支部の概要 ○ 会員数(101名 平成19年2月28日...
日高支部紹介 1 日高支部とは・・・ 北海道行政書士会日高支部は、日高地方の7町(日高町、平取町、新冠町、新ひだ...
平成19年度賀詞交歓会が開催されました さる平成19年1月26日、ホテルポールスター札幌にて新年賀詞交歓会が開催されました。 新年賀...
札幌支部紹介 1 札幌支部とは・・・ ・北海道会の中での札幌支部の位置付け 北海道行政書士会は、北海道を12の支部に...
平成18年の8月に北海道行政書士会事務局の事務所が新しく移転いたしました。既に会報等でお知らせはしておりますが、意外とまだ旧事務所を訪ね、...
昨年12月14日に行わせていただいた琢磨賞表彰式の模様をご報告いたします。 この写真の左にいるのが最優秀を受賞した杉本先生です。満面の...
行政書士って仕分け(仕訳)業? ――あるスーパーでの無料法務相談会 札幌支部 杉本 康則 辞書を引くと当然ながら、仕分け「区別・...
行政書士の仕事と私 =身近な情報のアドバイザー= 旭川支部 宮下一雄 現在各業界を取り巻く環境は急激な社会の変化や国...
...
平成18年11月8日 北海道行政書士会会員 各位 北海道行政書士会ホームページ運営委員会 委員長 堀内 正己 Fax:011-281-...